POCO F4 GTが日本発売

6月23日、POCO Japanは “POCOブランド初の日本発売機種” として、POCO F4 GTを発表しました。
現状最強性能を誇る Snapdragon 8 Gen 1 を搭載し、高性能で発熱の激しいSoCを冷却するために、4,860㎟の巨大なデュアルVC液体冷却板を採用。
SoCの発熱を効率よく外部へと逃がすことで、負荷の高いゲームを長時間プレイしてもサーマルスロットリングが起きにくくなっています。
さらにはゲーム専用のネットワークアンテナを搭載することで、常に安定した接続を確保することができます。

バッテリーは4700mAh、充電速度120Wに対応。
POCOによれば、0~100%まで充電するのにかかる時間は わずか17分。(もちろん120W充電器も付属しています。)

ディスプレイスペックもそこそこ高く、6.67インチのAMOLEDパネルに 10bit(10億)カラー、リフレッシュレート120Hzをサポート。
また、一般的なディスプレイに比べて10倍高いタッチ感度を持ち、より正確な画面コントロールが可能です。
価格は64,800円!

POCO F4 GTの日本版価格はなんと64,800円。これはグローバル版の価格とほとんど同じです。
通常、日本で発売する際には技適やらおサイフケータイ(FeliCa)やらを搭載することで、グローバル版よりもだいぶ割高になってしまいます。
POCO F4 GTは技適はありますが おサイフケータイが無く、ついでに対応バンドもグローバル版から全く変わっていません。
日本向けのカスタマイズをほとんど行っていないため、そのおかげで激安価格を実現できたというわけです。
また、対応バンドがグローバル版から変わっていないと言っても、au / docomo / SoftBank / 楽天モバイルなどの主要キャリアは まんべんなくカバーされており、実用上は全く問題ないでしょう。
参考 : www.mi.com
スペック・価格・発売日一覧
OS | Android 12 |
CPU | Snapdragon 8 Gen 1 |
RAM/ROM | 8GB-12GB / 128GB-256GB |
メモリ規格 | LPDDR5 / UFS 3.1 |
ディスプレイ | 6.67インチ / FHD+ / AMOLED / 120Hz |
カメラ | 64MP / 8MP / 2MP (広角/超広角/マクロ) |
インカメラ | 20MP |
バッテリー / 充電速度 | 4700mAh / 120W |
生体認証 | 指紋認証 / 顔認証 |
重量 | 210g |
防水防塵規格 | 非対応 |
対応バンド 5G | n1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n20 / n28 / n38 / n40 / n41 / n77 / n78 |
対応バンド 4G | B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 / B38 / B40 / B41 |
対応バンド 3G | B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19 |
Antutu ver.9 | 1,020,000点 |
価格 | 64,800円~ |
発売日 | 2022年 6月23日 |
poco f4 gt 日本 / poco f4 gt 日本発売 / pocof4gt / poco f4 gt 価格